和歌山の桃源郷で生産されている高級桃ブランド「あら川の桃」

和歌山の農産物と言えば、「みかん」と「梅」。全国1位の生産量を誇ります。

これらが有名過ぎてちょっと影をひそめていますが、桃も有名なんですよね。特に「あら川の桃」と呼ばれている桃は、超おいしいと評判の高級桃ブランドになります。

ちなみに、桃の生産量は全国4位。

あら川の桃

あら川の桃は、和歌山の紀の川市桃山町で生産されている桃です。

特に桃山町北部の紀ノ川沿いの地区は桃源郷と呼ばれ、「ひと目十万本」と言われるほどの桃の木が目の前に広がっています。桃の花が咲く時期(3月中旬頃)には桃の花見も楽しめるそう。

現地であら川の桃が買える

現地には桃の直売所がいくつかあります。

スーパーに出回っているものより安いし、ドライブの目的地も兼ねて直接行ってきたんですが、現地は思っている以上に桃の木が多かったです。

桃の花の時期じゃなかったので、今度は花が咲いてる時期に行ってみたいですね。

直売所に桃が並ぶのは出荷時期です。だいたい5月中旬~8月中旬ぐらい。そしてあら川の桃と一口に言っても時期によって種類が違います。詳しくはあら川の桃振興協議会のHPをご覧くださいね。

なお、私が行った直売所は「桃山特産センター」です。隣に桃アイスも売ってたのが、アイス好きとしては予想外で嬉しかった思い出。

もちろん肝心のあら川の桃は自分用だけじゃなくお土産用としてもガッツリ買えました♪

桃山特産センターの詳細情報

■住所:〒649-6124 和歌山県紀の川市桃山町市場404-1「Googleマップ
■駐車場:あり(無料)
■営業時間:9時~17時
■休業日:火曜日(6月~盆は無休)

遠方からだと交通費を考慮するとあまりお得じゃなくなるんですが、おいしい桃が安く購入できるので、機会があれば行ってみてください。

あら川の桃を通販で買いたいって方

最後に、遠方どころの話ではないので行くのは無理…、でもあら川の桃を食べてみたい…!って方向けに、おすすめ通販ショップも紹介しておきますね。
⇒ あら川の桃(紀伊国屋文左衛門本舗)