和歌山県にある動物園はどこ?2ヵ所紹介

和歌山公園動物園(和歌山市)


画像:いろんな鳥がいるゾーン

「和歌山城」の敷地内にある動物園。

こじんまりとした感じですが、入場料が無料なので、和歌山城内の散策ついでに楽します。お城の観光って小さいお子さんにとっては退屈気味。そんなとき、この動物園が大活躍です!

詳細情報

■住所:〒640-8146 和歌山県和歌山市一番丁3「Googleマップ
■駐車場:あり(1時間200円)
■入場料:無料
■営業時間:9時~17時
■休業日:火曜日
■公式サイト:http://wakayamajo.jp/animal/index.html

駐車場について

一応、和歌山城の駐車場があるんですが、58台と圧倒的に台数が少ないので、大概は近隣の有料駐車場を利用することになります。とはいえ、大都市に比べて駐車場代が安いので、探せば1時間100円の駐車場もありますよ。

公式サイトでは周辺駐車場マップも掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。

関連 お城の敷地内にある動物園「和歌山公園動物園」に行ってみた

アドベンチャーワールド(白浜町)


画像:ゾウに餌やりしている様子

日本有数のパンダに会える場所「アドベンチャーワールド」。

その一角にあるサファリワールドでは『ケニア号』というバスに乗って草食動物・肉食動物を間近で見ることができます(草食動物のゾーンなら歩いて回ることも可能)。また、追加料金を払うことによってライオンの食事を見れたり、キリンやゾウ・サイなどに餌やりもできます。

なお、サファリワールド以外にも、アドベンチャーワールドには、ペンギンと記念撮影できたり…とか、動物と触れ合える様々な施設があります。

詳細情報

■住所:〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399「Googleマップ
■駐車場:あり(普通車1,200円)
■入場料:18歳以上『4,500円』、65歳以上『4,000円』、中・高校生『3,500円』、幼児・小学生『2,500円』、3歳以下『無料』
■営業時間:10時~17時
■休業日:水曜日
■公式サイト:http://www.aws-s.com/