和歌山県の梅の生産量は断トツで全国1位で、「南高梅」というブランド梅が超有名です。生産量もさることながら、その品質は最高級品と名高く、果肉が厚くて柔らかいのが特徴的。
主に「みなべ町」で生産されているんですが、和歌山の名産品ということで、和歌山の多くの自治体で、ふるさと納税の返礼品に南高梅が選ばれているんですよね。
この記事では、地元和歌山では定番とも言えるおすすめの梅の紹介と共に、ふるさと納税すると梅が貰える和歌山の自治体をピックアップしますので、ふるさと納税の返礼品で和歌山のおいしくて高級な梅を貰いたい!って方の参考になればと思います。
ふるさと納税すると梅が貰える和歌山の自治体
御坊市
南高梅 A級3L 白干梅(1kg)/10,000円寄付
白干梅は「THE 梅干し」って感じの昔ながらのめっちゃしょっぱい梅干し(塩分20%)です。
ほんとしょっぱいので、塩抜きして自分好みの梅干しにアレンジできる梅干し通の方に特におすすめ。もちろんそのままでも食べれます。
ちなみにランクはA~Dまであって、Aは最も良質の梅干しと評価されるもの。また、3Lというのはサイズのことで、3Lは大粒サイズになります。
申し込みページ▶ 南高梅 A級3L 白干梅(1kg)
南高梅 A級3L はちみつ梅(1kg)/10,000円寄付
梅干しはしょっぱいから苦手…と食わず嫌いしている方に、ぜひ食べてほしい梅干し。
程よくしょっぱさを残しつつ、ほんのり甘いはちみつ梅(塩分7%)は、もはやフルーツの領域に達していると個人的に思っています。食べ出したら止まりませんw
申し込みページ▶ 南高梅 A級3L はちみつ梅(1kg)
南高梅 A級3L しそ漬け梅干し(1kg)/10,000円寄付
はちみつ梅だとしょっぱさが物足りない…って方におすすめなのが、しそ漬け梅干し(塩分10%)。
しその風味が良い感じに梅とマッチしています。
申し込みページ▶ 南高梅 A級3L しそ漬け梅干し(1kg)
湯浅町
南高梅 A級3L しそかつお梅干し(1kg)/10,000円寄付
しそとかつお節で漬けられた梅干し(塩分8%)。いわゆる「かつお梅」。
しその風味と共にかつお節の旨みがギュッと閉じ込められていて、はちみつ梅とはまた違った甘味のある梅干しになります。
申し込みページ▶ 南高梅 A級3L しそかつお梅干し(1kg)
南高梅 A級3L こんぶ梅干し(1kg)/10,000円寄付
こんぶの良いダシがきいた梅干し(塩分8%)。
まろやかな甘みが特徴的で、こちらも食べやすくておすすめです。
申し込みページ▶ 南高梅 A級3L こんぶ梅干し(1kg)