幼児も遊べる!広大な敷地「御坊総合運動公園」にある遊具【和歌山】

和歌山県の御坊市には、約17.2ヘクタールという広大な敷地を持つ「御坊総合運動公園」があります。東京ドームに例えると、だいたい3~4個分ぐらいですかね。

サッカー場があり、野球場があり、芝生の広場があり…

そして、幼児でも遊べる遊具ありと天気のいい日のお出かけスポットとしておすすめの場所です。

御坊総合運動公園の遊具

広大な敷地の一角に子供が遊べる遊具が設置されています。主なものは以下の3ヵ所(全部近くにあります)。だいたいの対象年齢を書いていきますね。

はなまるひろば

0歳~。

2017年3月完成と比較的新しいもの。幼児が遊べる遊具がないという声が多かったので作られたそうです。

カブトムシの遊具

3歳ぐらい~。

カブトムシをモチーフにした遊具。全体的にカブトムシなんですが、ところどころに書いてるカブトムシの絵が虫好きの子供の心をグッとつかみます。我が子は飛んでるカブトムシの絵になぜか喜んでいましたw

木製の遊具

5歳ぐらい~。

お兄ちゃん/お姉ちゃん用の遊具です。5歳以下の子供を遊ばす場合は保護者の方が付いて回るようにというような注意書きもあります。

子供が4歳ほどの時に遊ばせたことがあるんですが、確かに小さい子供はちょっと怖いですね。

大人が付いていきにくい場所もあるので、個人的には1人で遊んでも大丈夫そうな小学生ぐらい~が良いと思います。

御坊総合運動公園へのアクセス

■住所:〒644-0024 和歌山県御坊市塩屋町南塩屋1123「Googleマップ
■駐車場:あり(無料)

子供と遊ぶ際の御坊総合運動公園のあれこれ

夏は水遊び場としても

遊具の近くにわりと大きな噴水もある(寒くなってくると水が出ていません)ので、夏は水遊び場としてもおすすめです。噴水から流れ出る水は浅い川みたいな感じになって流れていくので、小さいお子さんでも遊べます。

110mのローラースライダーがある


画像:御坊総合運動公園のローラースライダー

これについては有料(大人100円、小人50円)になりますが、めっちゃでかいローラースライダーもあります。

恐竜もいる


画像:御坊総合運動公園にいる恐竜

上で紹介した遊具から少し離れたところに恐竜もいます。もちろん本物ではないのでご安心ください。ただの滑り台です。