和歌山でラフティングが楽しめる場所『北山村』

北山村は全国で唯一の「飛び地」の村です。和歌山県なんですが、和歌山県内の他の市町村と面していないんですよね。奈良と三重に囲まれています。

さて、そんな北山村ではラフティングが楽しめます。

ラフティングとは5人ほど乗れるゴムボートで激流の川を下って行くこと。一度しか行ったことないんですが、めちゃ楽しかったですよ。なんか爽快です。

北山村のラフティング

ラフティングのシーズンは5月~9月もしくは10月

北山村でラフティング体験ができるショップは2つあります。

アドベンチャークラブ ケイズ

■住所:〒647-1604 和歌山県東牟婁郡北山村下尾井314「Googleマップ
■駐車場:あり
■参加できる方:小学5年生以上
■料金:中学生以上『7,000円』、小学生『5,000円』
■期間:5月~9月
■時間:午前の部と午後の部のいずれか
■拘束時間:半日(4時間程度)
■休業日:時期により変動(7月と8月は毎日実施)
■公式サイト:http://a-keizu.com/

アウトドアクラブ アイスマン

■住所:〒647-1601 和歌山県東牟婁郡北山村大字七色205「Googleマップ
■駐車場:あり
■参加できる方:小学4年生以上
■料金:中学生以上『7,000円』、小学生『5,000円』
■期間:5月~10月
■時間:午前の部と午後の部のいずれか
■拘束時間:半日(4時間程度)
■休業日:時期により変動
■公式サイト:http://oc-iceman.com/rafting/

ラフティング体験に必要なもの

ゴムボートやウェットスーツなど装備品は、全て料金に含まれているので、用意する必要はなし。

こちらで用意するのは、水着や日焼け止めなど、基本的に普通に泳ぎに行くときに持っていくものだけという認識でOKです。ただ、以下はラフティングならではの必需品なので忘れないように持っていきましょう

・健康保険証(コピー可)
・濡れてもいい運動靴
・激流を下る勇気

詳しくは各ショップの公式サイトでチェックしてみてくださいね。