探検家気分になれる!由良町の「戸津井鍾乳洞」【和歌山】

ふと「洞窟探検したい」そう思ったことありませんか。

ですよね。ありますよね。

和歌山の由良町にはそんな要望にお応えできる探検スポットがあります。

戸津井鍾乳洞

戸津井鍾乳洞の規模は100mほどと小規模ながらも、横向きで1人やっと通れる道があったり、しゃがまないと進めない道があったりで、まさにTVでやってるような困難な洞くつ探検そのもの…

といえば、言い過ぎですが、気軽に探検家気分を味わえます。

入口はこんなかんじ。


画像:戸津井鍾乳洞の入り口

入口は洞窟っぽさはないですが、中に入ると神秘的、かつ冒険心くすぐる世界が広がっています。

ちなみに、2億5000万年以上前にできたものらしい。

詳細情報

■住所:〒649-1134 和歌山県日高郡由良町戸津井646「Googleマップ
■駐車場:あり(無料)
■入場料:大人200円、小人100円
■営業時間:9時~17時
■開園日:土日祝日(町内小中学校の春休み、夏休み、冬休みの期間中は平日も開園。)

行くまでの道がちょっとわかりづらい

行ってみて思ったんですが、行くまでの道がちょっとわかりづらかったです。というのは、めっちゃ細い道を通って行くんですよね。(Googleマップには表示されていない道を通ります。)

ただ、車に乗った時点で冒険は始まっていると考えて、「道に迷う」、そんなひとときも楽しみながらカーナビを信じて戸津井鍾乳洞に行ってみてください。